


Product
introduction
防犯カメラ
ITB-24WC

高画質: 4メガピクセルの1/1.8インチCMOSイメージセンサーを搭載し、低輝度でも高精細な画像を提供します。
Wiz Color技術: 赤外線やLEDなしで夜間でもカラー映像の撮影が可能です。 AI機能: 車両と人間を検出する侵入検知、トリップワイヤー機能を備えています。
スマート検索: NVRと連携して、インテリジェント検索やイベント抽出ができます。
照射距離: 暖色光で最大50メートルの照射が可能です。 SDカード対応: 最大256GのMicro SDカードをサポートしています。
音声記録: マイクを内蔵しています。
SDカード対応: 最大256GのMicro SDカードをサポートしています。
音声記録: マイクを内蔵しています。
ITB-106WC

高画質: 4メガピクセルの1/1.8インチCMOSイメージセンサーを搭載し、低輝度でも高精細な画像を提供します。
Wiz Color技術: 赤外線やLEDなしで夜間でもカラー映像の撮影が可能です。
PT機能: 左右(パン)に0°~345°、上下(チルト)に0°~+90°動かすことができます。
AI機能: 侵入やトリップワイヤーの検知、自動追跡(Lite)が可能です。
スマート検索: NVR(ネットワークビデオレコーダー)と連携し、インテリジェント検索やイベント抽出ができます。
双方向通話: デュアルマイクとスピーカーを内蔵しており、双方向での通話に対応しています。
照射距離: 暖色光で最大30メートルの照射が可能です。
ITB-2242WC

高画質: 4メガピクセルの1/1.8インチCMOSイメージセンサーを搭載し、低輝度でも高精細な画像を提供します。
Wiz Color技術: 赤外線やLEDなしで夜間でもカラー映像の撮影が可能です。
TIOC PRO機能: 赤と青の光や音で威嚇することができます。
AI機能: 車両と人間を検出する侵入検知、トリップワイヤー機能を備えています。
スマート検索: NVRと連携して、インテリジェント検索やイベント抽出ができます。
双方向通話: デュアルマイクとスピーカーを内蔵し、双方向での通話に対応しています。
照射距離: IR(赤外線)と暖色光の両方で、最大30メートルの照射が可能です。
ITB-3849PV-I

TiOC (Three-in-One Camera):ITB-3849PV-Oと同様に、スマートデュアルイルミネーション、アクティブ抑止、AIの3つの機能を統合しています。
アクティブ抑止:赤と青のライトとサイレンで侵入者を威嚇します。
スマートデュアルイルミネーション:ターゲットを検知すると赤外線から暖色LEDに切り替わります。
高画質:4メガピクセルの高解像度です。
AI機能:SMD 4.0と境界保護機能により、誤報を減らしつつ車両と人間を検知します。
双方向通話:マイクとスピーカーを内蔵しています。防水・防塵:IP67規格に準拠しています。
ITB-3849PV-O

TiOC (Three-in-One Camera):スマートデュアルイルミネーション、アクティブ抑止、AIの3つの機能を1台に統合しています。
アクティブ抑止:赤と青のライトの点滅やサイレン、カスタマイズ可能な音声で侵入者を威嚇します。
スマートデュアルイルミネーション:通常は赤外線で監視し、ターゲットを検知した時だけ暖色のLEDライトを点灯させます。
高画質:4メガピクセルの高解像度です。
AI機能:SMD 4.0と境界保護機能により、車両と人間を正確に検知します。
双方向通話:マイクとスピーカーを内蔵しており、双方向での通話が可能です。
ITB-H77DD

高画質:5メガピクセルの高解像度です。
映像出力切替:HDCVI、CVBS、AHD、TVIの4つの映像信号を切り替え可能です。
夜間撮影:IR(赤外線)LEDを搭載し、最大30m先まで照射可能です。
逆光補正:DWDR(デジタルワイドダイナミックレンジ)に対応しています。
音声記録:マイクを内蔵しています。
防水・防塵:IP67規格に準拠しています。
耐衝撃性:IK10規格に準拠しています。
ITB-H70BE-P

高画質:5メガピクセルの高解像度です。
映像出力切替:HDCVI、CVBS、AHDTVIの4つの映像信号を切り替え可能です。
夜間撮影:IR(赤外線)LEDを搭載し、最大30m先まで照射可能です。
逆光補正:DWDR(デジタルワイドダイナミックレンジ)に対応しています。
音声記録:マイクを内蔵しています。
防水・防塵:IP67規格に準拠しています。
ITB-DNR604HE

多機能AI: カメラ側のAI機能に依存しますが、顔検出、顔認識、境界保護、SMD Plus、人数カウント、ヒートマップなど多彩な機能に対応可能です。
高い接続性能: 最大4台のIPカメラを接続でき 、180Mbpsの帯域でアクセス、保存、転送が可能です。
デコード形式: スマートH.265+、H.265、スマートH.264+、H.264、MJPEGなど、多様なデコード形式に対応しています。
レコーダー側AI機能: 境界保護(最大1チャンネル) 、顔認識(最大1チャンネル) 、SMD Plus(最大4チャンネル)などの機能をレコーダー側で実行できます。
大容量HDD: 1台あたり最大6TBのHDD(SATAポート×1)を搭載できます。
GF-TVR604-2T

オールインワン:4チャンネルのレコーダー本体に、2TBのHDDが内蔵されています。
多信号対応:TVI、AHD、CVI、CVBS、IPカメラの接続に対応しています。
P2P機能:専用アプリを使えば、QRコードを読み取るだけでスマートフォンやタブレットから簡単に遠隔監視ができます。
H.265+圧縮:H.265+ビデオ圧縮技術により、ストレージ容量を大幅に節約できます。
高解像度録画:最大4M-Liteの解像度で録画できます。
GF-TVR616-4T

多信号対応:HDCVI、AHD、TVI、CVBS、IPの5種類のカメラに自動対応します。
多チャンネル対応:最大16チャンネルのアナログカメラ入力と、追加で8チャンネルのIPカメラ入力(最大合計24チャンネル)が可能です。
高解像度録画:最大5M-N(HDCVI)、6MP(IP)の解像度で録画できます。
AIコーディング:AIコーディング技術により、高画質を維持しながらビットレートとストレージ容量を節約します。
AI機能:最大2チャンネルの顔認識、16チャンネルのIVS(境界保護)、8チャンネルのSMD Plus(スマートモーション検知)に対応しています。
大容量HDD:最大16TBのHDDを1台搭載可能です。
TVI-2MVFBU-SHL

高画質: 2メガピクセル(1920×1080)の解像度を誇ります。
ColorVu技術: 24時間365日、カラーでの画像処理が可能です。
スマートハイブリッドライト: ホワイトライトとIR(赤外線)を兼用し、状況に応じた補助光を利用できます。
長距離照射: ホワイトライトとIRともに、最大60メートルの照射が可能です。
逆光補正: 130dBのTrue WDR機能を搭載し、逆光環境でも鮮明な映像を提供します。
音声記録: 同軸ケーブル経由でのオーディオ伝送に対応し、マイクを内蔵しています。
防水・防塵: IP67規格に準拠した防水・防塵性能を備えています。
ITB-HG6155CE

高画質: 5メガピクセルの高解像度(2880×1620)と、暗所に強い「Starvis」CMOSセンサーを搭載しています 。
映像出力切替: HDCVI、CVBS、AHD、TVIの4つの映像信号を切り替え可能です 。
逆光補正: 120dBのWDR(ワイドダイナミックレンジ)に対応しています 。
音声記録: マイクを内蔵しており、映像と共に音声を記録できます 。
夜間撮影: IR(赤外線)LEDを搭載し、最大40m先まで照射可能です 。
防水・防塵: IP67規格に準拠しています 。
レンズ: 3.6mmの固定焦点レンズを採用しています
TVI-5MDO-C

フルカラー撮影: ColorVu技術により、24時間365日カラーでの撮影が可能です 。
高画質: 5メガピクセルの高解像度(2560×1944)です 。
夜間撮影: ホワイトライトを搭載し、最大20m先まで照射できます 。
逆光補正: 130dBのTrue WDR機能を備えています 。
音声記録: 高品質なマイクを内蔵しています 。
防水・防塵: IP67規格に準拠しています 。
映像出力切替: TVI、AHD、CVI、CVBSの4つの信号を切り替え可能です。
TVI-5MBU2

高画質:5メガピクセルの高解像度(2560×1944)です。
バリフォーカルレンズ:2.7mmから13.5mmの電動バリフォーカルレンズを搭載しており、画角の調整が可能です。
夜間撮影:EXIR 2.0技術による赤外線照射が可能で、照射距離は最大40mです。
逆光補正:130dBのTrue WDR機能を備えています。
防水・防塵:IP67規格に準拠しています。
映像出力切替:TVI、AHD、CVI、CVBSの4つの信号を切り替え可能です。
TVI-5MDO2

高画質: 5メガピクセルの高解像度(2560×1944)です 。
夜間撮影: EXIR 2.0技術による赤外線照射が可能で、照射距離は最大30mです 。
逆光補正: 120dBのTrue WDR機能を備えています 。
防水・防塵: IP67規格に準拠しています 。
レンズ: 2.8mmの固定焦点レンズを採用しています
映像出力切替: TVI、AHD、CVI、CVBSの4つの信号を切り替え可能です 。
TVI-5MDO-I2

高画質: 5メガピクセルの高解像度(2560×1944)です 。
夜間撮影: EXIR 2.0技術による赤外線照射が可能で、照射距離は最大30mです 。
逆光補正: 120dBのTrue WDR機能を備えています 。
防水・防塵: IP67規格に準拠しています 。
レンズ: 2.8mmの固定焦点レンズを採用しています 。
映像出力切替: TVI、AHD、CVI、CVBSの4つの信号を切り替え可能です 。
GF-TVB32S

高感度撮影: Starlight技術により、低照度環境でも鮮明な映像を撮影できます 。
バリフォーカルレンズ: 2.7mmから12mmの電動バリフォーカルレンズを搭載しており、画角の調整が可能です 。
逆光補正: 120dBのTrue WDR機能を備えています 。
音声記録: マイクを内蔵しています 。
夜間撮影: 赤外線照射が可能で、最大30m先まで届きます 。
高耐久性: 防水・防塵のIP67に加え、耐衝撃保護等級IK10にも準拠しています 。
映像出力切替: HDCVI、HDTVI、AHD、CVBSの4つの信号を切り替え可能です
GF-TVD80S

高感度撮影: Starlight技術により、低照度環境でも鮮明な映像を撮影できます 。
バリフォーカルレンズ: 2.7mmから12mmの電動バリフォーカルレンズを搭載しています 。
逆光補正: 120dBのTrue WDR機能を備えています 。
音声記録: マイクを内蔵しています 。
夜間撮影: 赤外線照射が可能で、最大30m先まで届きます 。
高耐久性: 防水・防塵のIP67に加え、耐衝撃保護等級IK10にも準拠しています 。
映像出力切替: HDCVI、HDTVI、AHD、CVBSの4つの信号を切り替え可能です
GF-TVV80S

長距離赤外線照射: 赤外線照射距離が最大80mと、広範囲の夜間監視に適しています 。
高感度撮影: Starlight技術により、低照度環境でも鮮明な映像を撮影できます 。
バリフォーカルレンズ: 2.7mmから12mmの電動バリフォーカルレンズを搭載しています 。
音声記録: マイクを内蔵しています 。
逆光補正: 120dBのTrue WDR機能を備えています 。
高耐久性: 防水・防塵のIP67に加え、耐衝撃保護等級IK10にも準拠しています 。
映像出力切替: HDCVI、HDTVI、AHD、CVBSの4つの信号を切り替え可能です
GF-TVX59S

高感度撮影: 1/2.8インチSTARVIS™ CMOSセンサーとスターライト技術により、低照度環境でも鮮明な映像の撮影が可能です 。
光学25倍ズーム: 強力な25倍光学ズーム機能を搭載しています 。
高画質: 2メガピクセル(1920×1080)のフルHD解像度に対応しています 。
夜間撮影: 最大100m先まで照射可能なIR(赤外線)機能を備えています 。
逆光補正: 120dBのWDR(ワイドダイナミックレンジ)機能に対応しています 。
高耐久性: 防水・防塵規格IP66、および耐衝撃保護等級IK10に準拠しています 。
PTZ機能: 水平(パン)方向は360°エンドレス、垂直(チルト)方向は-15°~90°の範囲で動作します 。
映像出力: HDCVIおよびCVBSの映像信号出力に対応しています 。
音声入力/アラーム: 音声入力1チャンネルと、アラーム入力2チャンネル/出力1チャンネルを備えています 。
センサーシステム
熱線センサ IR81A

遠距離用と近距離用のミラーを分離することで小動物による誤報を高精度で排除、
本体内部に2個の焦電素子、4個のミラー搭載による独自のゾーン構成で、2センサー×4mirrorからの信号を独自のアルゴリズムで処理し誤報の発生を低減します。
また、ミラーの遠近分離により様々な設置環境に対応します。
従来モデルに比べ、消費電流1/3以下を実現しました。
検知出力時間をワンショット2秒/1秒で切替設定を採用。
出入管理システム用センサーとしての利用も可能です。 エクストラモード搭載により、通常は最長12mの警戒距離を15mまで延長することができます。
ガラス破壊センサ 5150-W

ガラス破壊時の衝撃波を検知、
ガラス破壊時の特有の衝撃波を圧電素子により検知、風による窓ガラスの振動やノック音では反応しません。
検知出力時間がワンショット出力のため、リセット操作は不要です。
電源が不要な無極性2線方式のため、通常のセンサループと、直列配線が可能です。また、優れた耐静電気、耐電波障害性能を持っています。
シャッターセンサー NR2M

ダブルビームで安定警戒
メモリ機能により検知したセンサーの確認が可能です。(検知より約50分間点灯)同一警戒ループ内に複数のシャッターセンサーが接続されている場合でも、どのシャッターセンサーが検知したかが確認できます。
反射ビームのレベル検出モニター機能により設置調整後汚れなどが原因で受光状態が悪化した場合でもモニター灯で確認できます。
ガラス越しのシャッターも警戒可能。但し、この場合ビームの効果は減少します。
シグナルプロテクタ
プラス SP20

パネル表示による侵入抑止効果、音と光による威嚇効果を備えています。
無電圧接点出力機器であればあらゆる機器と接続が可能です。
コントローラー等の警戒出力を接続することにより、システムに連動した「警戒中表示」が可能となります。
照度センサー内蔵により昼夜を自動で判別し、暗くなると自動で白色点灯します。
外部入力により警報音や音声で侵入者を威嚇します。音声出力は2系統あり、それぞれ異なるメッセージを流すことができ、どちらも任意のメッセージ登録が可能です。
セキュリティシグナル
TO-530/
TO-530CA

セキュリティシグナルは「警戒中」や「カメラ監視中」の表示を行うことで、侵入者・不審者に心理的な犯罪抑止効果が期待できる表示器です。
長寿命化を実現
警備灯(常夜灯)・警報灯の光源にLEDを採用し、視認性の良さだけでなく、
長寿命化およびエコに配慮しました。
運用用途に応じた音声変更が可能
警報音及び音声メッセージの変更が可能(有償対応)です。
ベルボックス
(ベル内蔵タイプ)
BL1120HS

耐久性に優れたステンレスケースに警報ベルを内蔵
強力でけたたましい音で侵入者を威嚇し、同時に周囲へ異常発生を知らせます。セキュリティには必要不可欠な警報機器です。
ステンレスケースがベル本体をがっちりとガードします。また、イタズラ防止用のタンパスイッチ付です。
ビッグホーン
AHMCK-100R-D

回転灯とアラームを一体化した警報装置、小型ながら最大105dBの大音量で、内蔵ボリュームで無段階に調節できます。
16種類のアラーム音を外部接点で制御できるマルチサウンドタイプです。
保護特性IP23(正方向取付時)です。
セキュリティコントローラー SG3205

簡単操作で低コストシステム、音声通報機能付で拡張性を備えたコントローラ
3種類の警戒モード(外出警戒、在宅警戒、個別警戒)で監視します。
暗証番号操作やリモコンを使ったカード認証でセキュリティの管理が可能です。
異常時にはベルやフラッシュライトで警報を知らせることが可能です。
センサー入力はチャンネル毎に動作種別の設定ができ、点検モードによるセンサーの動作チェックが可能です。
設定は液晶画面で行います。
アナログ電話回線で最大6箇所まで侵入、非常、火災、ガス、異常などのジャンルごとに音声通報が可能です。
警戒/解除などの操作や警報などの異常の履歴を液晶画面で確認できます。
オプションでワイヤレスモジュールを接続することでワイヤレスセンサーの増設が可能になります。 オプションでリーダーモジュールを接続することで本体での非接触カード操作が可能になります。 ※ワイヤレスモジュールとリーダーモジュールの併用は不可です。
非接触リモコン
CS110

ワイヤレスコントローラRHS1に最大2台まで接続可能。
セキュリティコントローラSG2000シリーズに使用可能な接点式の接続 I/Fを搭載。
非接触タグ(NCT2)/非接触カード(NCC2)による警戒・解除操作をすることが可能。
FeliCa※カードが最大30枚登録でき、警戒/解除操作をすることが可能。
操作ガイダンスで簡単・確実な操作をサポート。
LED点灯カラーや位置により一目で状態確認が可能。
インテリアとの親和性に富み、設置場所を選ばないシンプルでスタイリッシュなデザイン。
※:FeliCaはソニー株式会社の登録商標です。 お客様がお持ちのカードによっては本機に登録および操作できない場合があります。IC乗車券(鉄道などの交通系)のFeliCa カードは事業者の都合により、予告なく変更される場合があります。カードが変更された場合、本機へ再度登録していただく必要がありますのでご注意ください
炎センサー
FS-5010(w)

30m先の炎を瞬時にキャッチ!
屋外設置が可能な画期的な紫外線検知型炎センサー
赤外線ビームセンサー NR60AQS/NR120AQS/NR200AQS

警戒距離60m以下
小動物や落葉等による誤動作を防止するため、縦に4段配列したビームを同時に遮断しないと警報を出力しない4段ビームアンド警戒方式を採用しています。
雨・霧・霜等によりビームが減衰しても安定した警戒ができるように100倍の感度余裕があります。
近距離警戒時における壁からの反射による干渉や他ビームセンサーへの干渉を防止するため、警戒距離に応じた適切な投光量の設定が可能な投光量調節機能を装備しています。
遮光時間調整機能により、取付場所特有の誤作動要因に影響を受けないよう取付場所に応じた遮光時間の設定が可能です。
ワイヤレスコントローラーRHS2

外出警戒/在宅警戒/部分警戒/解除の4つのモードを切り替えて、自由に監視を行うことができます。
チャイム機能、メンテナンス機能、センサー確認/受信感度確認機能、遠隔制御機能、入室タイマー制限機能、タイマー警戒機能など、状況に対応する機能を搭載しています。
LTEモジュールを標準搭載し、モバイル対応が可能です。
専用アプリ「NODE-SX Controller」をダウンロードすることで、スマートフォンからの警戒/解除操作、複数物件の状況確認、プッシュ通知、メール通知、履歴確認ができます。また、スマートフォン30台まで利用でき複数人による管理が可能です。
A-CONNECTUS RHS(クラウド)にて、遠隔での状態確認や設定変更が可能です。
小型で軽量、省スペース化を実現。どんなお部屋にも壁面設置・据置設置が即簡単に行えます。また、既存のセンサー等と連携可能でコスト削減が望めます。
AIシステム
DEFENDER-Xとは?
一言でいうと、「DEFENDER-X」は、犯罪を起こしそうな怪しい人をAIが自動で見つけ出してくれる最新の防犯システムです。

防犯カメラの映像に映っている人の「精神状態(感情)」を、AIがリアルタイムで分析します。そして、その人が過度に緊張していたり、攻撃的になっていたりするなど、「普通ではない」とAIが判断すると、警備員や管理者にすぐに知らせてくれる仕組みです。


3つのポイント
1.犯罪が起こる前にわかる
普通の防犯カメラは、何かが起こった後に「犯人が映っているか」を確認するために使われます。しかしDEFENDER-Xは、人の体のわずかな振動から精神状態を読み取り、「この人はこれから何か危険な行動を起こすかもしれない」という予兆を検知します。これにより、トラブルや犯罪を未然に防ぐことが期待できます。
2.今ある防犯カメラがそのまま使える
新しい特別なカメラを設置する必要はありません。現在使っている防犯カメラのシステムに、DEFENDER-Xのシステムを追加するだけで導入できるため、コストを抑えながらセキュリティを大幅に強化できます。
3.世界が認めた実績
このシステムは、ソチオリンピックやロシアの空港など、非常に重要な場所で実際に導入され、その効果と信頼性が証明されています。
Mental-Checker
企業に義務付けられたストレスチェックに最適
- わずか一分間の測定により精神状態の自動判定が可能
- 非接触型の測定システム
- 周期測定により精神状態の変化の比較分析が可能
- 医療機関との共同研究により将来病状の予測の可能性
- 用途はパイロット・運転手はもとより、企業・学校その他のトラブル防止に有効
Mental-Checkerの測定方法と結果表

